2011-08-05

パスワード管理ソフト KeePass 2.16 日本語ファイル改造版

パスワード管理ソフト KeePass Windows版の日本語化ファイルを勝手に改造したものです。
公式版の日本語化ファイルを作成してくださった Hiroki Matsumoto 氏に感謝。
なにかあればコメントか Twitterで知らせてください。


趣旨
  • 半角カナを全角カナに。(例:パスワードデータベース → パスワードデータベース)
  • 直訳ではなくナチュラルなPC用語っぽくなるように意訳。
  • 分かりづらい言葉の変更、単語の統一、翻訳ミス修正。

適用前
Keepass2.15日本語版

適用後
Keepass2.15日本語化

KeePass 日本語化ファイルダウンロード
Keepass 2.16用日本語化ファイル(最新)http://goo.gl/2qUEU

Keepass 2.15用日本語化ファイル
http://goo.gl/lEn24


2.15から2.16への変更点メモ

主な変更点

・新規オプションの「プロキシ」関係を追加。
・その他、新規オプション数十個を全角カナに。
・「「プレビュー」ボタンを押してください」→「[印刷プレビュー]ボタンを押してください」(ボタン名を修正)
・日本語訳に「一覧」と「リスト」が混在していたため整理。
・「作業スペース」を「ワークスペース」にやっぱり戻した。
・不要なピリオドをすべて削除(例:準備完了.→準備完了)
・単語をOSの表現に準拠した(例:「ゴミ箱」や「全て」→「ごみ箱」「すべて」等)
・「適当に~」→「ランダムに~」

細かい変更点

・「エントリーを一番上に移動(&T)」→「エントリーを最上部に移動(&T)」など
・「特別に小さいmonospaceフォントを使う」→「とても小さいmonospaceフォントを使用」
・「サーバ」→「サーバー」
・「言語の切り替え(&L)...」→「言語を変更(&L)...」
・「全体的なKeePassの設定を変更します」→「KeePassの全体的な設定を変更します」
・「パスワード一覧を生成(&L)...」→「パスワードリストを生成(&L)...」など
・「ダイアログにデータベースの保守結果を表示」→「データベースの保守結果をダイアログに表示」
・その他


KeePass 日本語化ファイルの使い方

  1. ダウンロードした日本語化ファイル「Japanese_xxxx.lngx」を KeePass 本体と同じフォルダに入れてから本体を起動。
  2. 「View」→「Change Language...」で先ほどの Japanese_xxxx.lngx を選択。
  3. 自動で再起動され言語ファイルが適用されます。

KeePass 本体の解説:高機能だけど使いやすいパスワード管理ソフト!「KeePass Password Safe」


KeePass おすすめプラグイン

KeePassFaviconDownloader - KeePass に登録しているサイトのファビコンを自動でダウンロード。

ChromeIPass - Google Chrom用の、自動でログインするためのプラグイン。
passifox - Firefox用プラグイン。ChromeIPassの兄弟?ブラウザ内のパスを抽出。

KeeFox - Firefox用の、自動でログインするためのプラグイン。

公式のプラグインページ:KeePass Plugins and Extensions
※全てのプラグインの安全性が保証されているわけではないので利用は自己責任でお願いします。

Disqus for halsinan.